2025年8月31日 かっちゃま海洋状況

2025年 8月31日 日曜日

ポイント ①メイン② ノースエンド

透視度 8〜15m

水 温 19〜26℃

海 況 メイン透明度良く、10m以上見えていました。

ゴンベコンテスト開催中

クマノミyg
ナガサキスズメダイ卵
ビシャモンエビペア

2025年8月30日 かっちゃま海洋状況

2025年 8月30日 土曜日

ポイント ①メイン② ノースエンド

透視度 8〜10m

水 温 19〜26℃

海 況 終日穏やかでした。

ゴンベコンテスト開催中

スズメダイ卵保護
スズメダイ卵
マダコ抱卵
イロカエルアンコウ

2025年8月26日 かっちゃま海洋状況

2025年 8月26日 火曜日

ポイント ①タコ根② ノースエンド

透視度 8〜15m

水 温 20〜27℃

海 況 ベタ凪でした。水中はやや緑がかっていますが視界良好です。浅場の水温は27℃で温いです。深場の水温は少しだけ上がりました。

ゴンベコンテスト開催中

アオサハギyg

2025年8月24日 かっちゃま海洋状況

2025年 8月24日 日曜日

ポイント ①メイン② ノースエンド

透視度 8〜15m

水 温 20〜27℃

海 況 透明度良く、夏の海が復活しました。

ゴンベコンテスト開催中

ハグルマケボリ
ツユダマガイ
クロイシモチyg

2025年8月23日 かっちゃま海洋状況

2025年 8月23日 土曜日

ポイント ①タコ根② ノースエンド

透視度 6〜12m

水 温 19〜27℃

海 況 若干南風が吹いていましたが、概ね穏やかでした。透明度は徐々に回復しており、綺麗なところは10m以上見えていました。

ゴンベコンテスト開催中

カエルアンコウペア
クマノミ卵
イロカエルアンコウ

2025年8月22日 かっちゃま海洋状況

2025年 8月22日 金曜日

ポイント ①ノースエンド② メイン

透視度 5〜12m

水 温 18〜27℃

海 況 透明度良くなりました。浅場は26〜27℃。10m以深は18〜19℃でひんやりします。

ゴンベコンテスト開催中

アオサハギyg
ヤマドリyg
キイロイボウミウシ

2025年8月20日 かっちゃま海洋状況

2025年 8月20日 水曜日

ポイント ①ノースエンド②タコ根

透視度 2〜5m

水 温 18〜27℃

海 況 若干透明度良くなりました。水温は変わらず、浅場のみ26〜27℃。10m以深は18〜19℃でひんやりします。

ゴンベコンテスト開催中

ベンケイハゼ。コペポーダつき
ヒメイカ卵
オルトマンワラエビ小

2025年8月17日 かっちゃま海洋状況

2025年 8月17日 日曜日

ポイント ①ノースエンド②タコ根

透視度 2〜8m

水 温 平均18℃。浅場25℃。

海 況 南向きの風が強く、ポイント限定でのオープンでした。風の影響なのか、浅場は透視度2〜3m。水深10mを過ぎるとひんやりしますが、10m近く視界ありました。平均水温は18℃です。

ゴンベコンテスト開催中

イソバナカクレエビ
ウミカラマツエビ
アオサハギyg

 

2025年8月16日 かっちゃま海洋状況

2025年 8月16日 土曜日

ポイント ①ノースエンド②タコ根

透視度 2〜10m

水 温 17〜26℃

海 況 ベタ凪。終日穏やかでした。水面付近は濁りがキツく、10mまで潜降すると6〜8mほど視界があります。綺麗なところは10m以上見えました。

ゴンベコンテスト開催中

アカオビハナダイ
ビシャモンエビ
アオサハギyg