2022年6月5日 日曜日
海 況 やや南風が吹いていましたが全ポイント潜水可能でした。メインはコンディション良く、青く抜けていて綺麗に見えました。
透明度 8〜15m
水 温 18〜21℃
明日もオープン致します。
ご予約お待ちしております。
※写真はゲスト様からいただきました。




2022年6月5日 日曜日
海 況 やや南風が吹いていましたが全ポイント潜水可能でした。メインはコンディション良く、青く抜けていて綺麗に見えました。
透明度 8〜15m
水 温 18〜21℃
明日もオープン致します。
ご予約お待ちしております。
※写真はゲスト様からいただきました。
2022年6月4日 土曜日
海 況 昨日の大雨で濁るかと思いきや綺麗な海でした。深場には冷たい潮が残っていますが、浅場は21℃と温かいです。
透明度 8〜12m
水 温 17〜21℃
ロング根は相変わらずキイロウミコチョウが多く、今年は高確率でクロフチウミコチョウが見られています。写真はありませんが、今日はネコザメが五匹いました。
明日もオープン致します。
ご予約お待ちしております。
2022年6月3日 金曜日
海 況 ベタ凪が続いています。水中は昨日に比べて青く抜けていましたが、深場に冷やっとした潮が入り、いい目覚ましになりました。
透明度 8〜12m
水 温 17〜21℃
明日もオープン致します。
ご予約お待ちしております。
2022年6月2日 木曜日
海 況 ベタ凪のダイビング日和。水中はやや白っぽい濁りが入っていますが、太陽光が差して全体的に明るい海でした。
透明度 5〜8m
水 温 19〜21℃
水温が上がってきたおかげで魚の活性が高めです。特にノースエンドの浅場では小魚がぐっちゃり群れています。ワイドレンズをつけて潜っても楽しいかも?
明日もオープン予定です。
ご予約お待ちしております。
2022年6月1日 水曜日
海 況 メインはやや風波が立っていましたが全ポイント潜水可能でした。水中は相変わらず浮遊物が多めですが、下へ行くほど綺麗に見えました。
透明度 5〜10m
水 温 19〜20℃
明日は通常通りオープン予定です。
ご予約お待ちしております。
2022年5月30日 月曜日
海 況 風もウネリも無く潜りやすい1日でした。水面付近の透明度は良くありませんが、深場に行くほど綺麗に見えました。
透明度 5〜10m
水 温 19〜20℃
明日は通常通りオープン予定です。
ご予約お待ちしております。
2022年5月29日 日曜日
海 況 風もウネリも無く潜りやすい1日でした。透明度は若干落ちましたが、高水温をキープしています。
透明度 5〜8m
水 温 19〜20℃
明日は通常通りオープン予定です。
ご予約お待ちしております。
2022年5月28日 土曜日
海 況 シケ後で少しウネっていました。ただ、濁りはそれほど入っておらず、水温もあたたかいままでした。
透明度 5〜10m
水 温 18〜20℃
今日はバロニアモウミウシを3個体発見❗️
キイロウミコチョウが爆発的に増えています。
明日は通常通りオープン予定です。
ご予約お待ちしております。
※写真はゲスト様からいただきました。
2022年5月25日 水曜日
海 況 日曜日から一転、メインに良い潮が入ってきました。水面付近は浮遊物が目立つものの、水底付近はとても綺麗に見えました。
透明度 メイン10〜15m。ノースエンド5〜8m
水 温 18〜19℃
明日は通常通りオープン予定です。
ご予約お待ちしております。