2022年 12月16日 金曜日
透明度 6〜8m
水 温 18〜19℃
ポイント ノースエンド
海 況 朝から西南西の風強く、ノースエンドのみのオープンでした。水面付近はややウネリがあり、水中は白っぽく濁りが入っていました。午後からは風が落ちはじめ、水面も穏やかになってきました。明日は北向きの風に変わりますので、透明度も良くなっていくと思われます。
明日もオープンします。
よろしくお願い致します。
※写真はゲスト様からいただきました。






2022年 12月16日 金曜日
透明度 6〜8m
水 温 18〜19℃
ポイント ノースエンド
海 況 朝から西南西の風強く、ノースエンドのみのオープンでした。水面付近はややウネリがあり、水中は白っぽく濁りが入っていました。午後からは風が落ちはじめ、水面も穏やかになってきました。明日は北向きの風に変わりますので、透明度も良くなっていくと思われます。
明日もオープンします。
よろしくお願い致します。
※写真はゲスト様からいただきました。
2022年 12月12日 月曜日
透明度 8〜12m
水 温 18〜19℃
ポイント ①ボッケ②ノースエンド
海 況 北寄りの風が強く吹き、ノースエンドやメインは水面がパシャつきました。風裏のボッケは水面穏やかでしたが水中はやや流れがありました。水温は変わらず18℃前後で、透明度は10m以上見えていました。
明日もオープンします。
よろしくお願い致します。
2022年 12月11日 日曜日
透明度 8〜12m
水 温 18〜19℃
ポイント ①ボッケ②ノースエンド
海 況 西風で水面がざわつきましたが、ボッケにも入ることができました。やや流れていましたが潜りには支障がない程度で、透明度もそこそこ良かったです。
明日もオープンします。
よろしくお願い致します。
2022年 12月10日 土曜日
透明度 8〜15m以上
水 温 18〜19℃
ポイント ①ノースエンド②ボッケ③メイン
海 況 波風なく穏やかでした。水中はやや白っぽく見えましたが、透視度は好調続きで、良いところでは15m以上見えました。水温は18℃前後で冬らしい海になってきましたが、メインやノースエンドでもウミウシの種類が増えはじめ、ウミウシの本格シーズンに突入しました。
明日もオープンします。
よろしくお願い致します。
2022年 12月5日 月曜日
透明度 8〜15m
水 温 18〜19℃
ポイント ①ノースエンド②メイン
海 況 やや水面がざわつきましたがメインにも入れました。冷やっとしていましたが水の色は良く、晴れれば群れものも映えそうでした。メインの沖側はやや流れていましたがウネリはほぼ無く、ノースエンドは終始穏やかでした。
2022年 12月4日 日曜日
透明度 5〜12m
水 温 18〜19℃
ポイント ノースエンド
海 況 南西の風が強く吹き、ノースエンドのみのオープンでした。急激に水温が下がり、白っぽい濁りが入っていましたが、二本目からは透明度が回復し、風も落ち着いてきました。明日は北東の風に変わりますので、久々にメインにも入れそうです。
※写真はゲスト様からいただきました。
2022年 12月3日 土曜日
透明度 8〜15m
水 温 19〜20℃
ポイント ①ボッケ②ノースエンド
海 況 北風の影響で水面がざわつきました。流れはなく、透明度も好調でしたが、水温が下がってしまいました。
⭐︎生物情報⭐︎
ボッケでウミガメの目撃情報あり!
白いイソカサゴも登場しました。
ノースエンドは相変わらず魚の群れが凄いです。
水温も下がってきたので、ウミウシの本格シーズンが近いですね
2022年 12月2日 金曜日
透明度 6〜12m
水 温 20℃
ポイント ①ノースエンド②ボッケ
海 況 流れていたため一本目はノースエンドになってしまいました。しかし、透明度は昨日よりも良く、良いところでは10m以上見えていました。
明日もオープンします。
よろしくお願い致します。
2022年 12月1日 木曜日
透明度 6〜7m
水 温 21〜22℃
ポイント ①ノースエンド②ボッケ
海 況 北向きの風がやや強めに吹き、水面がざわつきました。先日の大雨の名残で透明度が落ちていますが、徐々に回復してきています。。水温は21℃前後で快適ですが、船上は冷えますのでインナーは厚めがオススメです。
⭐︎生物情報⭐︎
ノースエンドのシロクマ2匹は今日も元気でした。
ニシキフウライウオはお腹がパンパンに膨らみ、ハッチアウトも近そうです。
ボッケではリュウグウ系のウミウシがたくさん確認されています。
明日もオープンします。
よろしくお願い致します。
※一部写真はゲスト様からいただきました。
2022年 11月27日 日曜日
透明度 8〜12m
水 温 21〜22℃
ポイント ①ノースエンド②ボッケ
海 況 朝は風が弱く、メインに入れたチームもありました。一本目の終わり頃から風が吹きだし、ノースエンドとボッケにポイントを制限しました。やや白っぽい濁りが入っていましたが、良いところでは10m前後見えていました。