2024年 11月1日 金曜日
ポイント ①ボッケ②ノースエンド
透視度 8〜12m
水 温 23〜24℃
海 況 天気良くほぼ無風でしたが、やや強めのウネリがありました。ウネリの所為か浅場は白濁り気味でしたが、深場はそこそこ見えました。
※ミノカサゴコンテスト開催中!



2024年 11月1日 金曜日
ポイント ①ボッケ②ノースエンド
透視度 8〜12m
水 温 23〜24℃
海 況 天気良くほぼ無風でしたが、やや強めのウネリがありました。ウネリの所為か浅場は白濁り気味でしたが、深場はそこそこ見えました。
※ミノカサゴコンテスト開催中!
2024年 10月29日 火曜日
ポイント ①メイン②タコ根
透視度 10〜15m
水 温 23〜24℃
海 況 昨日のウネリも落ち着き、終日穏やかでした。北向きの風と雨で船上は冷えましたが、海中は温かく、24℃前後でした。透明度も安定しています。
※ミノカサゴコンテスト開催中!
2024年 10月28日 月曜日
ポイント ①ノースエンド②ボッケ
透視度 8〜15m
水 温 23〜25℃
海 況 無風でしたがボッケはウネリがありました。ノースエンドはウネリ流れなく終日穏やかでした。透明度は好調続きです。
※ミノカサゴコンテスト開催中!
2024年 10月27日 日曜日
ポイント ①メイン②タコ根
透視度 10〜15m
水 温 23〜24℃
海 況 ベタ凪でした。
⭐︎生物情報⭐︎
メインはニシキフウライウオをはじめとした季節来遊魚で大賑わい!
タコ根ではイサキとネンブツダイの群れで壁ができてます。
ウミウシは各ポイント徐々に増えてきていますがまだまだこれからです。
じっくりウミウシを狙うならボッケ、メインがオススメです!
ワイドはタコ根、ノースエンドが魚多くオススメです。
※ミノカサゴコンテスト開催中!
2024年 10月26日 土曜日
ポイント ①メイン②ノースエンド
透視度 10〜20m
水 温 23〜24℃
海 況 ベタ凪。全ポイント潜水可能でした。メインは15〜20m以上見えてました。晴れてくれればもっと見えたかも。
※ミノカサゴコンテスト開催中!
2024年 10月24日 木曜日
ポイント ①メイン②ボッケ
透視度 10〜15m
水 温 23〜24℃
海 況 若干北風が吹いており、水面がパシャつきました。透明度は今日も好調で、綺麗なところは15m以上ありました。水温も安定しています。
※ミノカサゴコンテスト開催中!
2024年 10月23日 水曜日
ポイント ①メイン②ノースエンド
透視度 10〜15m
水 温 23℃
海 況 ベタ凪。全ポイント潜水可能でした。若干水温が下がりましたが透明度は良く、秋らしい海でした。
※ミノカサゴコンテスト開催中!
2024年 10月22日 火曜日
ポイント ①メイン②ノースエンド
透視度 8〜15m
水 温 23〜24℃
海 況 北風が吹いていましたがメインにも入れました。水面付近はパシャついていましたが、水中は穏やかです。二本目のノースエンドは若干流れがありましたが、問題ない程度でした。
※ミノカサゴコンテスト開催中!
2024年 10月21日 月曜日
ポイント ノースエンド
透視度 10〜15m
水 温 24〜25℃
海 況 北風強く、水面がパシャつきましたが、水中は流れなく穏やかでした。浮遊物で若干白っぽいですが、綺麗なところは15m前後視界がありました。水中は24℃ありウェットスーツで快適ですが、船上は北風で肌寒くなってきました。
※ミノカサゴコンテスト開催中!