2021年10月2日 かっちゃま海洋状況 調査潜水

2021年10月2日 土曜日   
台風の後で濁りが残るのでクローズでしたが調査してきました。
べた凪ですがウネリは残っていて水中ゆらゆらと水温はヒンヤリ
透明度も雨水で白っぽく濁ってます。
日に日に良くなると思います。
悪い事ばかりではありません、台風のプレゼント!
この時期には珍しいコンシボリガイ登場です
ムギワラエビ・ハタタテハゼ・ソウシカエルアンコウ・フチドリハナダイ等何時ものメンバーは健在でした!
水 温   20℃~21℃
透明度   2m~7m
明日はオープンします。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年9月30日 

2021年9月30日 木曜日   
べた凪でウネリる弱く、良い感じです、本当に台風が近づいて居るの?
28日の徐々に大きく成ったウネリは何だったのか、考えれば考えるほどわかりませんし? 漁師さんや釣舟さんも徐々に酷くなるとの話でしたが ウゥ~最近の天候は分かりません。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年9月28日 かっちゃま海洋状況

2021年9月28日 火曜日   
海 況   朝の海況は中々良い感じで見た目はうねりも無く北風も6m位で本当に台風が来るの?
1本目はメインポイントの千手ドロップへ流れが少しありましたが若干のウネリを感じた程度で普段と変わりませんでした。
休憩中に浮島の回りに白波が5分~10分位の感覚で大きなウネリが押し寄せて来ました。
2本目はノースエンドなのでウネリの影響は少ないかなと思いきゃ周期的にウネリを感じます、今回はヤバいかも?
3日位居なかったオオモンカエルが定位置に戻ってきて、先日潜行ロープ下に居た巨大ソウシカエルアンコウ(約30cm)か登場!! NEWベニカエルアンコウも登場!!    大盛3種盛り
水 温   23℃~24℃
透明度   8m~12m
台風の影響を考え、水曜日~金曜日までクローズかな?
お問合せ下さい。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年9月26日 かっちゃま海洋状況

2021年9月26日 日曜日   
海 況  北東風が吹いて居るので透明度がアップを祈ってましたが1本目は8~10m、2本目は劇的に良くなり15~18m
水温も温かく快適です。
写真はゲスト様から頂きました。
水 温   24℃~25℃
透明度   8m~18m
明日はオープンします。

2021年9月25日 かっちゃま海洋状況

2021年9月25日 土曜日   
海 況  北東風が12m吹いて居ましたが岸側からの風なので
全ポイント潜水可能です
本日の写真は変態的にラッキー
水 温   24℃~25℃
透明度   8m~10m
明日はオープンします。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年9月24日 かっちゃま海洋状況

2021年9月24日 金曜日   
海 況  べた凪で透明度が良くなったが浮遊物が多く安全停止中に浮遊生物が沢山見れましたが写真が撮れない。
NEW情報
やっとウミウシに乗った、ウミウシライダー降臨(千手ドロップ)
ムギワラエビ再登場(メイン)
ウミテングペァー(ノースエンド)
イサギ子群れ(ノースエンド)
水 温   25℃~26℃
透明度   10m~15m
明日はオープンします。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年9月23日 かっちゃま海洋状況

2021年9月23日 木曜日   
海 況  南西風が12m吹いて居て予報だと10時頃に少し凪るはずが、吹いて居たのでポイントはノースエンドのみ。
本当に南風が吹くと透明度が明るい潮ですが浮遊物が多いです。
水 温   25℃~26℃
透明度   5m~8m
明日はオープンします。
写真はゲスト様から頂きました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年9月22日 かっちゃま海洋状況

2021年9月22日 水曜日   
海 況   定置網の船頭から良い潮が入って来たよと報告を受けて、メインポイントうきうきでエントリー白っぽい潮で透明度は8m位でしたがエキジットの時は青く抜けて透明度は15m以上、水温は26℃と暖かい。
2本目を期待してノースエンドの透明度は3~7m位と激落ち、水温は変わらず。
全ポイント潜水可能です。
水 温   25℃~26℃
透明度   3m~15m
明日はオープンします。
本日のラッキー
ビシャモンエヒの背後に・・・・・(^_-)-☆
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA