2024年9月21日 かっちゃま海洋状況

2024年 9月21日 土曜日

ポイント ①タコ根②ノースエンド

透視度 3〜5m

水 温 24〜26℃

海 況  南西の強風で水面がパシャつき、ポイントを限定してのオープンでした。流れはほぼありませんでしたが、濁りが若干キツくなりました。週明けには北風に変わり、透明度も良くなりでしょう。

※ミノカサゴコンテスト開催中!

ベニカエルアンコウ
シロミノウミウシ
クロマルケボリ

緊急情報

9月22日 日曜日 クローズ決定

南西風が18m以上吹く予報と最近異常な潮流の流れが強く流れるので

漁協と協議し安全を考慮してクローズに成りました。

ご迷惑をお掛け致します。

2024年9月19日 かっちゃま海洋状況

2024年 9月19日 木曜日

ポイント ①タコ根②ノースエンド

透視度 6〜8m

水 温 24〜27℃

海 況  一本目は水面が激流でしたが、二本目には落ち着きました。細かい浮遊物はまだ目立ちますが、水温は高く快適です。

※ミノカサゴコンテスト開催中!

ギンカクラゲ
シノノメスベスベオトヒメエビ
シイラyg

2024年9月18日 かっちゃま海洋状況

2024年 9月18日 水曜日

ポイント ①ノースエンド②タコ根

透視度 5〜8m

水 温 24〜27℃

海 況  ポイントによって水面が流れる時間帯もありましたが、波やウネリはなく、終日穏やかでした。水は白濁り気味ですが、水温高く快適です。

※ミノカサゴコンテスト開催中!

トガリモエビ
ミジンベニハゼ
ルリハタ

2024年9月17日 かっちゃま海洋状況

2024年 9月17日 火曜日

ポイント ①②漁礁

透視度 6〜8m

水 温 24〜27℃

海 況  漁礁視察でした。1本目は流れなく穏やかでした。2本目は水面〜15mまで激流でしたが、ブイ下まで降りれば流れなしでした。昨夜の北風で透明度良くなるかとおもいきや、15mから下は白濁り気味でした。

水底付近は流れていなかったのでイサキやアジの魚群はばらけ気味でしたが、魚の総量はかなりのものでした。サクラダイは35〜40m手前までの範囲で群れており、スジハナダイが求愛している場面にも遭遇しました。

※ミノカサゴコンテスト開催中!

サクラダイ群れ
スジハナダイ婚姻色
ブイ下

2024年9月16日 かっちゃま海洋状況

2024年 9月16日 月曜日

ポイント ①ノースエンド②タコ根

透視度 6〜12m

水 温 24〜27℃

海 況  北向きの風に変わり、透明度が向上しました。浅場が若干流れていました。浅場の水温は27℃。深場の綺麗なところは24℃でした。

※ミノカサゴコンテスト開催中!

キムスメダカラと黄色い卵
キムスメダカラ産卵中
ハチマキダテハゼ
ケラマハナダイ

2024年9月15日 かっちゃま海洋状況

2024年 9月15日 日曜日

ポイント ①タコ根②ノースエンド

透視度 5〜10m

水 温 23〜27℃

海 況  南向きの強風が吹いていました。タコ根&ノースエンドは水面穏やかで、流れもほぼありませんでした。浅場の白濁りはキツめでしたが、10m以深から透視度良くなり、綺麗なところは10m前後見えていました。

※ミノカサゴコンテスト開催中!

イッポンテグリ
ルリハタ
ヤシャハゼ
マダラタルミ

2024年9月14日 かっちゃま海洋状況

2024年 9月14日 土曜日

ポイント ①タコ根②ノースエンド

透視度 5〜8m

水 温 23〜26℃

海 況  南向きの風が吹いていましたが、タコ根&ノースエンドは水面穏やかでした。1本目は若干流れていましたが、2本目には落ち着きました。白濁りはまだ残っていますが、ノースエンドの深場はそこそこ綺麗に見えました。

※ミノカサゴコンテスト開催中!

ニシキスベヨコエビ
ヤマンバミノウミウシ
ハナミノカサゴ

漁礁について※リクエスト希望の方は必ずお読みください。

漁礁について

〈ポイント情報〉
水深:25〜50m
ブイ下:30m
流れ:弱〜とても強い
見どころ:群れ、ハナダイ、ソフトコーラル

〈エントリーレベル〉
中〜上級者向け。
経験本数100本以上推奨。
スムーズに潜降浮上ができる方。
中性浮力(ホバリング)を維持できる方。
ディープダイビングの経験がある方。
ガイドの指示に従える方。

〈個人で来られるお客様へ〉
かっちゃまに初めて来られたお客様に関しましては、スキルの把握のため漁礁リクエストはお受けできかねますのでご了承ください。
※ショップで来店したことがある、という場合も同様です。

〈出船について〉
土日:乗合のみ。
平日:乗合。又は当日6名以上リクエストが集まった場合、漁礁行きの特別便を出します(繁忙日を除く)。
※ご予約は1名様から受け付けております。
※予約時に漁礁希望とお伝えください。

2024年9月12日 かっちゃま海洋状況

2024年 9月12日  木曜日

ポイント 漁礁

透視度 6〜10m

水 温 25〜26℃

海 況  漁礁のチェックに行ってきました。水面、ブイ下は流れていませんでしたが、沖側に行くに連れて流れが強くなりました。全体的に白濁り気味でしたがイサキやアジ、ムツの大群に囲まれ、ブリの群れやメーター級のクエ、巨大ネコザメにも遭遇しました。

マップも完成しましたので、明日から通常オープンとなります。

ディープポイントであるため、いくつかの制限を設けさせていただきますのでご了承ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA