2025年11月14日 かっちゃま海洋状況

2025年 11月14日 金曜日

ポイント ①メイン②ノースエンド

透視度 8〜15m

水 温 19〜20℃

海 況 ウネリおさまり、終日穏やかでした。浅場ではウミウシが増え始め、よーやくシーズンインです。

ゴンベコンテスト開催中

インディアンミノウミウシ
キイロワミノウミウシ
ニセハクセンミノウミウシ
ムラサキウミコチョウ

2025年11月13日 かっちゃま海洋状況

2025年 11月13日 木曜日

ポイント ①メイン②ノースエンド

透視度 8〜15m

水 温 19〜20℃

海 況 予想より北風が吹きましたが、メインにも入れました。ウネリは若干残っていますが、だいぶ落ち着いてきています。水の白っぽさも落ち着き、メインは15m前後見えていました。

ゴンベコンテスト開催中

トンプソンアワツブガイ

カミソリウオハッチアウト
ホソミアゴアマダイ

2025年11月11日 かっちゃま海洋状況

2025年 11月11日 火曜日

ポイント ①メイン②ノースエンド

透視度 8〜12m

水 温 20℃

海 況 北風で水中はウネリがありました。水は若干白っぽいですが、程よく見えていました。水温は20℃、ドライスーツで快適です。

ゴンベコンテスト開催中

イロカエルアンコウ
ウミウサギ

2025年11月9日 かっちゃま海洋状況

2025年 11月9日 日曜日

ポイント ①メイン②ノースエンド

透視度 8〜12m

水 温 20℃

海 況 メインは若干ウネリがありましたが、水温が上がり、20℃ありました。ノースエンドは少しだけ透明度良くなり、キビナゴを追ってカンパチの群れに遭遇しました。

ゴンベコンテスト開催中

イロカエルアンコウ

2025年11月8日 かっちゃま海洋状況

2025年 11月8日 土曜日

ポイント ①メイン②ノースエンド

透視度 8〜10m

水 温 18〜19℃

海 況 終日穏やかでした。透明度は回復傾向にあり、メインは10m以上見えていました。ノースエンドでは相変わらずキビナゴの大群が見られ、イナダに追っかけ回されていました。メインでは連日ホソミアゴアマダイが多数見られており、新たにオレンジ色のイロカエルアンコウ(極小)も見つかりました。

ゴンベコンテスト開催中

ホソミアゴアマダイ
フィコカリス・シムランス
ウミテング

2025年11月7日 かっちゃま海洋状況

2025年 11月7日 金曜日

ポイント ①ノースエンド②メイン

透視度 7〜8m

水 温 18〜19℃

海 況 久々の快晴。終日穏やかでした。水中は若干白っぽいですが、そこそこ見えました。場所によって、流れているところもあります。

ゴンベコンテスト開催中

イロカエルアンコウ

2025年11月6日 かっちゃま海洋状況

2025年 11月6日 木曜日

ポイント ①ノースエンド②タコ根

透視度 8〜10m

水 温 18〜19℃

海 況 北風強く、水面がざわつきました。透明度は回復傾向にあり、10m前後視界がありました。水温が少し下がりましたが、ニシキフウライウオやカミソリウオなど、季節来遊魚はまだ見られています。ウミウシシーズンももうそろそろです。

ゴンベコンテスト開催中

カミソリウオ
ハチマキダテハゼ
ハコフグ

2025年11月3日 かっちゃま海洋状況

2025年 11月3日 月曜日

ポイント ①タコ根②ノースエンド

透視度 7〜8m

水 温 21〜22℃

海 況 朝イチは南西強風、2本目は北風強く、一日中忙しない天気でしたが、なんとかオープンできました。連日の強風で透明度は落ちてしまいましたが、魚影濃く、季節モノたちは安定して見られています。

ゴンベコンテスト開催中

タマガワコヤナギウミウシ

2025年11月2日 かっちゃま海洋状況

2025年 11月2日 日曜日

ポイント ①メイン②ノースエンド

透視度 10〜20m

水 温 21〜22℃

海 況 午前中は風が吹かず、メインにも入れました。浅場はウネリがありましたが、深度を下げれば気にならない程度です。昨日から一転、透明度良く、魚の群れが凄かったです。ノースエンドではキビナゴを追って、イナダの群れやメジマグロも登場しました。

ゴンベコンテスト開催中

カサゴ
イロカエルアンコウ
ハグルマケボリ

2025年11月1日 かっちゃま海洋状況

2025年 11月1日 土曜日

ポイント ①②ノースエンド

透視度 5〜8m

水 温 21〜22℃

海 況 南西の風強く、ポイント限定でのオープンでした。昨夜の大雨で透明度絶望的かと思いきや、そこそこ見えました。水温は安定してます。

ゴンベコンテスト開催中

ニシキフウライウオ
ニシキフウライウオ稚魚
ホタルビオニハゼ
ヤノダテハゼ